行政書士ゆう法務事務所

050-3637-6368お問い合わせ無料です。お気軽にお問合せください。

よく頂く質問

Q.行政書士は何をしてくれる人ですか?
A.お客様に変わり下記のような専門知識の要る書類を作成しております。
 ・役所に提出するもの
 ・契約書などの権利義務が発生するもの
 ・決算書などのように事実証明に関するもの

特に営業許可などの重要な申請に関わるものは、許可要件を満たすためのノウハウを蓄積しておりますので、 ご安心してお任せいただけます。
また、お客様の代わりに書類を役所に提出し、追加の説明や現地調査に立ち会うことができますので お客様の負担を一手に引き受けることができます。
Q.行政書士によって依頼できる内容が違うのは何故ですか?
A.行政書士は、他の士業(司法書士や税理士など)と比べ、担当する職域が広く作成できる書類が数万種類と言われております。 そのような状況下で全ての業務について精通することは実質不可能であり、各行政書士は自身の得意な分野を専門として承っております。

当行政書士事務所では、他の行政書士事務所と連携しておりますので、業務リストにないご依頼でもご相談いただければと思います。
Q.弁護士に依頼できる業務もありますが、どのような違いがありますか?
A.弁護士は裁判という形で発生したトラブルを「事後的に解決」する側面が強いのに対して、 行政書士は「事前に解決」する予防的業務を担っており、当事務所も予防法務の観点から業務を行っております。

また紛争に発展した案件を行政書士はお受けすることが出来ません。 お客様の弁護は勿論のこと、相手との交渉は弁護士法に抵触するため、お受けすることができないのです。
必要であれば信頼のおける弁護士を紹介及び依頼いたします。
Q.結局、どの士業に依頼すれば良いのでしょうか?
A.行政書士は、「町の法律家」として皆さまの相談窓口を担っております。 まずは行政書士にご相談いただき他の士業でしか解決できないことは適宜ご案内しております。

また、ご依頼の報酬については、一般的に行政書士が最もリーズナブルになっております。 それは専門性の差ではなく、資格取得難易度の差が現れたものでありますから、 許認可などの最終的に同じ結果(許可取得など)が得られるものであれば行政書士へのご依頼をお薦めしております。
Q.行政書士法人とは、どのようなものでしょうか?
A.行政書士法人とは、業務を組織的に行うことを目的として行政書士が共同して設立する法人です。 一般的な株式会社と同じように法人化されている以上、大規模な組織的運営がなされ利益に対する効率を重視する法人もあります。

各行政書士は、専門分野をもっておりますので、ノウハウやスピードの差はほとんどございません。 しっかりと相談を聞いてほしい、依頼内容以外の法的懸念なども相談したいなどありましたら、 当行政書士事務所にお任せいただければと思います。
Q.特定行政書士とは、どのようなものでしょうか?
A.特定行政書士とは簡単に言えば、役所に対して不服申し立ての代理(お客様に代わって対応)することが出来る行政書士のことです。 特定行政書士になるための研修・考査を修了した者がなることができます。 通常は、争い事に関しては弁護士のお仕事ですが、特定の条件下では特定行政書士にも担当することができる資格(特定行政書士)です。

平成27年に始まった制度で、当事務所では、このような案件に係った行政書士の話は確認できておりません。 一般的なご依頼であれば現時点では「特定」の有無を気にされる必要はないと思います。

営業エリア

大阪府全域
・法人のお客様
 会社までお伺いいたします。
・個人のお客様
 ご自宅もしくはお近くまで
 お伺いいたします。

営業時間カレンダー

営業時間
 △:PM18:30~PM22:00
 ○:AM10:00~PM17:00
 ※まずはお電話かメールで
  ご連絡願います。